1:2015/11/07(土) 11:29:15.64 ID:
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5562

P大筋合意がなされた。この合意によって日本のコメにも大きな変化の兆しが見える。
今回は新たなコメ輸入の枠が設けられた。アメリカとオーストラリアに対しての、国別枠合計5.6万トン(開始から3年間)、
開始後13年目以降7.84万トンの枠である。今までの輸入は、日本政府が数量を管理し、輸入後の用途についても、政府管理のもとで行われてきた。

 今回もコメは国家貿易品目に変わりはなく、新たな枠として輸入されるアメリカとオーストラリアのコメは、実際にどのようなコメがどのように流通するのか。

まず、輸入の対象として考えられるコメの種類であるが、アメリカからは、カリフォルニア産短粒種(主にコシヒカリ)と、カリフォルニア産中粒種になる。

 オーストラリアは1万トンにも満たない量があてられたが、干ばつが多い国で、コメの安定的な生産に不安のある産地である。
 カリフォルニア産の短粒種や中粒種は、アメリカ国内はもちろんのこと、世界の日本食レストランでご飯や「すし」に使われている実績がある。
ここ数年干ばつによる水不足で、生産量が減少したとはいえ、毎年100万トン(白米)前後の生産を行っている。
ちなみにこの中の約40万トンは毎年ミニマムアクセス制度(WTOの合意)で、日本に輸入されている。
その残、留農薬などの安全性の検査も常に合格している、コメ産地である。

 これからこの毎年5万トン、4年目以降増加し、13年目から7万㌧のコメは、現在のSBS方式(輸入業者と実需家の直接取引)
の運用方法の一部を変更して輸入し、国内で流通させるとの、説明である。ただ、実際の運用上の細部は、
これから日米の関係役、そしてそれぞれのコメ業界が、自らの商売に有利に働くような仕組みを作らせるべく、動くのだろう。

カリフォルニア米は主食用として日本できちんと流通するのか?
 今はっきりしていることは、日本政府は輸入税をかけずに、主食用として輸入を認めると、報道されているため、
この枠で毎年日本に輸入されるコメは、その数量と用途がTPP合意にあっているかの検証が必要となる。
SBS方式の運用変更によって、カリフォルニアの輸出者には、TPP合意での輸入米(国別枠米)としての明示が必要であり、
日本国内で主食用として流通し、消費されるという何らかの証明が必要となる。
 消費者に主食として確実に届けるためには、産地のカリフォルニアのスーパーで消費者向けに販売しているような
2キロ・5キロなどの米袋に詰めて、輸入後すぐに日本のスーパーの店頭に並べて販売するのが、もっともわかりやすい確認の方法となる。
スーパーが消費者にどれだけ販売したかははっきりでてくるため、毎年の消費量(スーパーでの販売量)が、確認できる。
 業務用での販売は主食として用途が限定されていることから、ご飯として提供するレストランや給食業者へ、
数量が確認しやすい単位で直接納品できる仕組みが必要となる。今まで厳しく管理されていたはずの政府米や加工米が、
不正に流通されていた実態もあり、コメ流通段階で不正の起こらない仕組みも必要となる。
 実際に流通することになるのは、カリフォルニア産中粒種である。ここで中粒種を断定できるのは、
カリフォルニアでの短粒種栽培面積や、生産コストそして流通価格などから、総合的に考えると、日本への主食用無税枠を利用して輸入されるのは、中粒種になってしまう。
 カリフォルニアでの短粒種生産は、その作りにくさや面積当たりの収量が低いこと、そして精米歩留まりが悪いことなどから、
白米の生産費が高く、実際現在のロスアンゼルスやニューヨークでは、日本のスーパーで販売されている白米より、高い価格で販売されているブランドもある。
2:2015/11/07(土) 11:29:23.71 ID:
5キロ、650円と想定されるカリフォルニア米
 それに対し中粒種は栽培しやすく、安定して高い収穫量を得ることができるため、その白米の生産コストも短粒種(コシヒカリ)の60%~70%程度の額になる。
 この中粒種をカリフォルニアの精米工場で日本向けに包装して出荷すると、5キロの袋で550円程度の価格で出荷される。
ここから日本までの運賃や通関費用が5キロで約50円、日本に陸揚げされた段階で合計600円/5キロのコメになる。
これに輸入商社の経費と利益、日本国内の販売業者の経費と利益を、いくらで計算するかで、消費者への販売価格が決まる。
ここでも仮に50円/5キロとすれば、650円/5キロとなり1キロあたり130円のコメになる。
 日本のスーパーで販売される低価格米と比較しても650円/5キロは、安いコメになる。
しかし、品質と味の違いがそこまであり、その差をどのように考えるかが消費者の選択にゆだねられるとことである。
中粒種の産地であるカリフォルニアの大都市でのコメの販売は、その価格と味によってすみわけが行われており、日本にもこのすみわけは起こりえると予測できる。

 キロ当たり130円の中粒種は、日本の消費者も食べてみたくなるはずで、
品質の良くない国産米よりも美味しく感じるかもしれない。この低価格中粒種が、国内で主食として
消費される量(筆者推定600万トン)の1%の量とはいえ、日本のコメ価格に影響を及ぼさないはずがない。
現状よりさらに低いコストで生産をして、精米・流通コストも低く抑えながら、消費者に買ってもらう努力が、コメの生産から販売までかかわる業界に強く求められる。
3:2015/11/07(土) 11:31:15.16 ID:
でも不味いんでしょ? 毛唐の臭いがするし
12:2015/11/07(土) 11:36:02.68 ID:
>>3
カリフォルニア米を食べた者に言わせれば、

「これがカリフォルニア米だ」と言われなければ、普通の日本の上等米と変わらないらしいな。
何しろ、このカリフォルニア米を使って、アメリカの寿司店は寿司を提供してるのだからな。
144:2015/11/07(土) 12:17:22.59 ID:
>>12

むしろ、粒の大きさとかすしに向いていると寿司屋が言ってたけどね。
162:2015/11/07(土) 12:25:07.16 ID:
>>144
日本の寿司屋で使えるレベルの米だと日本の米より遥かに高くなると思うよ
58:2015/11/07(土) 11:49:39.91 ID:
>>3
かがやきっていうアメリカの米はうまかったぞ。コシヒカリだったと思う。
10kgで16ドルくらいだったかな。

まあ、日本の魚沼何ちゃらよりは美味しくないと思うが、
そういう奴ってキロ1000円とか2000円だろ・・・
8:2015/11/07(土) 11:33:39.98 ID:
特A米しか買わない
13:2015/11/07(土) 11:36:12.69 ID:
日本庶民の生活が苦しいのは
このように食料品など物価が
諸外国より高いからだとも言えるのだ
22:2015/11/07(土) 11:38:03.87 ID:
>>13
あんたの発言からも、アベノミクスの「デフレ脱却」が間違いってことが良く分かるよなw
15:2015/11/07(土) 11:36:51.83 ID:
日本食レストランで採用っていっても
日本人の経営じゃない
エセだったりするんでしょ?
26:2015/11/07(土) 11:39:34.97 ID:
>>15
そういう日本食レストランでも、これまで「米」自体のマズさは指摘されたことは無いな。
45:2015/11/07(土) 11:45:17.30 ID:
>>26
でもさ
麺好きの日本人って
まずい蕎麦でも拉麺でもとりあえず麺だけは完食するらしいじゃない?
白米だけまずくて
それを叩きつけて出てくることはしないでしょ
家庭で毎日食べる主食に違和感あったりすると
継続的には購入しないんじゃない?
試して一ヶ月ぐらいじゃね?
31:2015/11/07(土) 11:40:54.50 ID:
>>15
日本の飲食店の7割は"在日"が運営してるんじゃかったけ?
51:2015/11/07(土) 11:48:03.05 ID:
>>31
ラスベガスに1度行ったときは
日本食なくて
しょうがなく白米食べたいから
焼肉レストラン入ったよ
当然隣の国の人経営だった
白米食べたけど
家のと比べるとやっぱ食べれるってレベルだったなぁ
16:2015/11/07(土) 11:36:54.65 ID:
タイ米とかのインディカ米の需要もそこそこ有って、
安定的に入ればそれに有ったレシピも開発されて行くじゃなかろうか?
143:2015/11/07(土) 12:15:46.80 ID:
>>16
レシピ毎に研ぐ米変えるのか?
そんなこと普通の家庭ではしない
まずい米に合わせて献立変えるくらいなら普通に従来のもの買うだろ
158:2015/11/07(土) 12:22:45.55 ID:
>>143
こだわりのある人は
タイカレー食べるときはタイ米にするんじゃね?
もちろん炊き方はパスタを茹でるみたいに

だってわざわざ土鍋で毎回炊いている人がいるもん

日本の食文化がもっと豊かになる程度の米輸入ならいいんだけど
単に日本の米とバッティングするだけなら
日本米買う人の方が多いのだろうけど
41:2015/11/07(土) 11:44:08.56 ID:
こんなガセネタよりアダルトビデオのモザイクが気になるね。
あまり報道されないところを見ると過去作品も含めて全撤廃という方向なのだろうか?
153:2015/11/07(土) 12:21:05.81 ID:
>>41
アメリカのPLAYBOYがヌードグラビアなくすのにそれはなさそう
47:2015/11/07(土) 11:45:49.15 ID:
タイ米騒動を知っている人は同じ過ちを犯さないw
62:2015/11/07(土) 11:50:32.56 ID:
>>47
アレ時はお値段然程変わらなかったじゃん。
でもタイ米1キロ100円とかで安定供給されたら、
そのタイ米を美味しく調理したパエリアとか出す店も増えるんでないかな?
75:2015/11/07(土) 11:52:56.03 ID:
なんで日本の農産物は高額なの?
まず、そこでしょ、問題があるのは
79:2015/11/07(土) 11:53:44.16 ID:
>>75
どうも流通がおかしいっぽい
84:2015/11/07(土) 11:55:18.51 ID:
>>75
農家を見て考えればわかるっしょ。
細切れの田んぼを使って、爺さん婆さんがコンバインでイネ刈りするレベル。
外国の農業って、もっと機械的だもんな。
むしろ日本は高級志向に走るしかない。
107:2015/11/07(土) 12:01:23.32 ID:
>>75
電気、天然ガス、ガソリンも日本だと高いでしょ。
輸入100%のえさ、肥料、野菜の種も高い。
89:2015/11/07(土) 11:56:17.27 ID:
 
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307742.html

10月、大筋合意となったTPP(環太平洋経済連携協定)。1カ月がたち、
1,500ページを超える、条文案の全文が公表された。
この大量の文書の中に、気になる内容が差し込まれていた。
まず1つ目が、農作物について。
農作物について、7年後に再協議をするというもの。
 
そして、2つ目は、自動車について。
よく見てみると、自動車について、アメリカ、カナダに有利な特例が
あるというもの。
 
  7年経ったら、再協議だって「日本に関してだけ」
98:2015/11/07(土) 11:59:31.51 ID:
>>89
日本と産業がかぶる韓国が入ったことを想定して
海産物なんかは一部関税を撤廃しないで韓国対策をしてあるが
7年後に再協議――となるとなんかヤバいな
96:2015/11/07(土) 11:58:08.49 ID:
カリフォルニアのコメってオカボだろ?
普通に電気炊飯器で炊けるの?
122:2015/11/07(土) 12:07:49.39 ID:
>>96
> カリフォルニアのコメってオカボだろ?
水田だよw
104:2015/11/07(土) 12:01:02.58 ID:
タイ米かカリフォルニア米かだったら
 
喰った感じ、カリフォルニア米かなぁ
 
カリフォルニア米を育てるのって、水田?畑?
 
エロい人教えて
112:2015/11/07(土) 12:04:03.26 ID:
>>104
陸稲もあるが
陸稲は糞不味いよ

日本で売ってるくず米以下の味
109:2015/11/07(土) 12:02:55.83 ID:
向こうだとほとんど陸稲栽培だったっけか
113:2015/11/07(土) 12:04:13.70 ID:
>>109
それはルイジアナ州 カリフォルには水田が出来る しかも農薬規制が厳しいのは水田に使った水は飲料水に使ってるからだ

陸稲は毎年作れないんだな 連作障害が起きる
115:2015/11/07(土) 12:05:29.06 ID:
遺伝子組み換えの米なんて、怖くて食えねえよw
虫もわかない米なんて、絶対に変だぜ。
120:2015/11/07(土) 12:07:07.88 ID:
>>115
コメの遺伝子組み換えは中国が研究してる程度
阿保は黙れ
125:2015/11/07(土) 12:08:48.21 ID:
うまい米を食べるためには労を惜しまない!とか言ってるくせに
脱穀機や精米機を持ってないヤツは信用ならねーわ
10万程度のジャー買ってご飯が美味い!旨い!言ってる味音痴の貧乏人とは
永久に美味しいお米の話は出来ないと思った
133:2015/11/07(土) 12:11:34.31 ID:
>>125
ごめん
精米器はもってるけど
脱穀機までは持ってないw
156:2015/11/07(土) 12:22:11.31 ID:
>>133
本当に美味しいお米が食べたいなら生産者から直接買い付けて
食べる分だけを脱穀する
そこが最低限のスタート
それから先のニワカが凝る小手先の工夫は所詮
お米全体の旨味の15%程度しか影響しないし、研究され尽くされいるので
誰がやってもたいして変わらない
163:2015/11/07(土) 12:26:13.04 ID:
>>156
あのリフトで自然乾燥する天空米を選べというレベルの話ですねw
すいません無理です
ニワカでいいですw
132:2015/11/07(土) 12:11:32.49 ID:
カリフォルニア米コシヒカリは日本米にブレンドされて出荷されそう
137:2015/11/07(土) 12:13:17.95 ID:
>>132
カリフォルニア米95%、国産米5%のブレンドで
国産米使用ブレンド米として売り出すか
145:2015/11/07(土) 12:18:06.22 ID:
日本は水がたくさんあってよかったな
インドネシアとかの方って日本米つくらないの?
米作りで有名じゃなかったっけ?
146:2015/11/07(土) 12:19:14.10 ID:
>>145
ジャポニカ種は暑さに弱い
日本も温暖化で九州は最近不作になりつつある