1:2015/08/14(金) 00:19:32.30 ID:
科学者の中にはこの宇宙がシミュレーションである可能性を指摘している人々がいる。
彼らの主張によれば、私達が見たり触れたりしているすべてのものは
バーチャルゲームのプレイヤーによって造りだされた模造品であって、
人間もそのゲームの中のおもちゃとして使われているのかも知れないという。

映画「マトリックス」ではシミュレーターからセンサー入力によって、
タンク内に入れられた脳に仮想空間が与えられていた。
しかし、私達の宇宙では、脳自体がシミュレーションの産物である可能性さえある。

人工知能研究所の創設者の一人、マービン・ミンスキー氏は、「私達がコンピュータの
シミュレーションの中の存在なのか、そうでないのかを見分けるのは非常に難しい」と話す。
プログラマーが何らかのミスを犯していないかぎり、物理法則のどこかが正しくないとか、
丸め誤差が存在しているといったことに気がつくのは困難だろうとミンスキー氏は指摘する。

ボン大学のサイラス・ビーン教授も数年前、ミンスキー氏と同様、
私達はシミュレーション世界に生きている兆候があると示唆した。

現在、多くの研究者たちが極微小スケールで、宇宙のシミュレーションを行なおうとしている。
基礎的なレベルでの物理のシミュレーションを行うことは、多かれ少なかれ、
宇宙の仕組みそのものをシミュレーションすることであるとビーン教授は言う。

こうしたシミュレーションにおいては、時間方向に前進する離散的な三次元格子に対して
物理法則が重ね合わされることになる。
ビーン教授らの研究チームが発見したのは、粒子がもつことのできるエネルギーが
格子間隔によって制限されるということだった。
どんな粒子も格子自体よりも小さくなることができないためである。

従って、この宇宙が実際にコンピュータによるシミュレーションである場合には、
高エネルギー粒子のスペクトルに必ず制限(カットオフ)が存在するはずであるといえる。
そして、この種のカットオフは実際に存在していることが知られている。
宇宙線エネルギーにおけるGreisen-Zatsepin-Kuzmin(GZK)カットオフである。

GZKカットオフは、4×10の19乗eV以上の高エネルギー宇宙線が地球には届かないとする予想である。
これ以上の宇宙線は、宇宙空間を進むあいだに宇宙マイクロ波背景放射との相互作用によって
エネルギーを失い、必ず4×10の19乗eV以下になるためと説明されている。


http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3185261/Is-universe-FAKE-Physicists-claim-playthings-advanced-civilisation.html
9:2015/08/14(金) 00:21:46.29 ID:
だったらなんだ?っうはなし。
19:2015/08/14(金) 00:23:31.48 ID:
小学生の頃同じようなこと考えてたわ
28:2015/08/14(金) 00:25:28.37 ID:
妄想したことはあるけどさ、
これが現実であろうと架空であろうとどっちでも同じ事なんだよ
どうせ全員死ぬんだし無意味な人生というものを送ることになんら変わりない
44:2015/08/14(金) 00:29:14.08 ID:
シミュレーションであるなら、なにか目的があるはずだよな
260:2015/08/14(金) 00:58:50.98 ID:
>>44
俺たちもどうやって宇宙が生れたのかコンピューター上でシュミレーションするじゃん。
それがどんどん精度が上がっていって数百年後には完璧に近いものができると言われている。

もし実際にそうなったら、自分たち世界がシュミレーションである可能性がほぼ確実だと証明される。
48:2015/08/14(金) 00:29:38.64 ID:
可能性はあるけど、どっちにしろ俺らはこの世界から
抜け出せる訳では無いからなあ

結論 どっちでも同じ
52:2015/08/14(金) 00:29:58.99 ID:
メモリだけでどんだけあるんだよ・・・

仮に一つの素粒子の状態を1バイトで表現できるとしよう。
1バイト8ビットだから、粒子の状態は8個の入れ物があれば表現できる。
単純計算でこの宇宙の8倍の容量を持ったメモリが必要。

どこにそんなメモリあんだよ?超宇宙か?
58:2015/08/14(金) 00:31:06.45 ID:
百億の昼と千億の夜
101:2015/08/14(金) 00:36:09.25 ID:
>>58
97:2015/08/14(金) 00:35:53.71 ID:
僕らはテレビで観察されているんだ・・・

でも、それにしては大掛かりなシミュレーションだな

このシミュレーションって、神様が見ているのか?
112:2015/08/14(金) 00:37:59.40 ID:
この世界がコンピューターのシミュレーションだったとして、
シミュレーションしているコンピューター自身も、さらに上位の世界にある
コンピューターによるメタシミュレーションである可能性がある。
マトリックスで言う、荒廃した未来世界であるリアル・ワールド自体、
これもシミュレーションなのではないか?と疑う必要がある。
113:2015/08/14(金) 00:38:06.80 ID:
小さい時に
日本中にあるビルは実はほとんどが空とかおもったことあるけど
そんなレベル
115:2015/08/14(金) 00:38:20.73 ID:
明日、経理の智子さんをレイプしても
それはシミュレーションってことですね
140:2015/08/14(金) 00:41:31.08 ID:
それは困りましたな
ネコみたいなのがリセットボタン踏まないようにお願いしますよ
146:2015/08/14(金) 00:42:09.03 ID:
こういう人には薬を処方するべきなの?
それともおクスリを止めるように言うべきなの?
147:2015/08/14(金) 00:42:11.63 ID:
俺のレベル上げ担当者を変えてくれ。最近サボり過ぎ。
182:2015/08/14(金) 00:47:31.96 ID:
49歳自宅警備員のシュミレーション中!イヤッッホォォォオオォオウ!
*     +     巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
192:2015/08/14(金) 00:49:40.81 ID:
人生という課金クソゲーを必死でプレイする皆さんこんばんは
207:2015/08/14(金) 00:51:54.92 ID:
こういうことはみんな一度は思ったことあるよな
何者かの手の平の上で弄ばれてるというか
我々が井の中の蛙であることは間違いない
211:2015/08/14(金) 00:52:38.61 ID:
頼むプログラマーさま
俺を超絶美少女に書き換えてください
212:2015/08/14(金) 00:52:39.85 ID:
貞子かよ
216:2015/08/14(金) 00:52:54.65 ID:
なら鳩山が韓国で土下座した理由も解いてくれ
232:2015/08/14(金) 00:55:08.16 ID:
これだけ複雑なものをシミュレートするのは不可能だと思うけど
物理学者なのにわからないのか?
変数いくつあると思ってんだよ
264:2015/08/14(金) 00:59:15.01 ID:
>>232
そこまで細かく設定したわけじゃなく
地球を生物が住める程度の気温に設定して
虫とか動物とか人間とかを放り込んで
あとは放置してどうなるか楽しんでるんじゃない?
258:2015/08/14(金) 00:58:25.76 ID:
俺はプレイヤーに無課金でゲームをやらされているワケか…
320:2015/08/14(金) 01:09:17.54 ID:
>>258
垢だけ作って放置されてる状況よりはマシだろ
284:2015/08/14(金) 01:04:16.21 ID:
ならばエルフもどこかにいるはずだ!
302:2015/08/14(金) 01:07:07.65 ID:
>>284
キャラデザイン福本伸行なんだけどな・・・
310:2015/08/14(金) 01:07:51.63 ID:
ここに書き込んでいる奴らも実在してなくてシミュレーションなんだろうな。
実在しているのは俺だけか。
312:2015/08/14(金) 01:08:03.37 ID:
「コンピュータ、アーチ」
319:2015/08/14(金) 01:09:04.18 ID:
もうこの手のニュース飽きたな................
323:2015/08/14(金) 01:09:35.60 ID:
この宇宙はシミュレーションだと仮定する
プログラムを構築して管理する存在を便宜上「神」と呼ぶ
この場合、その神自体が更に高次元の存在によって構築されたシミュレーションである可能性を消去しなければならない
なぜなら可能性がゼロでない限り、神以上の存在の総数は無限となってしまい、宇宙がシミュレーションであるか否かを区別する理由がなくなるためである
しかしながら、我々の宇宙からその可能性がゼロであると断定することは不可能である
即ち、「この宇宙はシミュレーションである」=「この宇宙はシミュレーションではない」が成り立つ
341:2015/08/14(金) 01:12:05.16 ID:
>>323
なるほど。よくわからん。
339:2015/08/14(金) 01:11:42.50 ID:
おれはハゲのシミュレーションされてるのか…
いい結末ではないことはもう判明しただろ!
350:2015/08/14(金) 01:12:39.12 ID:
キリスト教「神は実在した」
351:2015/08/14(金) 01:12:48.55 ID:
ただの進化論だけで複雑な生物が生まれるわけがない。
つまり全て人工的に仮想世界で作られたものだな。
397:2015/08/14(金) 01:18:34.48 ID:
>>351
だとしたら宇宙に過去がなく
地球にも過去がないことになる
368:2015/08/14(金) 01:13:58.69 ID:
仮にシミュレーションだったとしても、そうでなかったとしても、一体どんな違いがあるというのか
394:2015/08/14(金) 01:17:59.24 ID:
>>368
例えば円周率を数百億桁計算した先に神からのメッセージが書き込まれているかも知れない。
497:2015/08/14(金) 01:36:17.74 ID:
>>394
たぶん我々が宇宙を作り出せる(シミュレート出来る)存在にならないと、
それが神からのメッセージあることを認識することは出来ないと思う

でも人類にそんなことが出来るようになることは永久に無いだろうから、
認識できるようになることもないだろうな
392:2015/08/14(金) 01:17:31.32 ID:
シミュレーションだろうとそうでなかろうと別に関係無くね?
どのみち枠組みの外に出られないんだからね
393:2015/08/14(金) 01:17:34.77 ID:
動物とか植物か虫にもプレイヤーいるんだろかね
401:2015/08/14(金) 01:18:58.40 ID:
>>393
セミとか操作してるプレイヤー暇すぎじゃね
395:2015/08/14(金) 01:18:03.23 ID:
勘違いされがちだけどシミュレーションって万能じゃないんだよ
出来ることはすごく限られている
変数が取り得る数の変数の累乗で増えていくからね
細胞一つを正確にシュミレートすることすら不可能
404:2015/08/14(金) 01:19:22.89 ID:

ようするにこういうのをコンピューターの中のバーチャル世界に取り入れて
後はすべて成り行きにまかせていったらどうなるか?
そうやって形成されてったバーチャル宇宙ならば
われわれ人間も含めたすべての世界はバーチャルになるよねって事?
405:2015/08/14(金) 01:19:53.55 ID:
実は自分以外がそれを知ってたらスゴイけどね
トゥルーマンショーみたいなもんだ
407:2015/08/14(金) 01:20:30.73 ID:
科学者のこの試みは知の試みとしては必然だ。
頭の悪い私にはこのカットオフが存在する云々の説明が
よくわからんが、
カットオフを証明できればそこに”不自然な何か”がある
と言っているのは理解できる。

で、それに人類が気付いてしまったときに。
”プレイヤー”がリセットボタンを押してしまうのではないかな?
424:2015/08/14(金) 01:23:29.57 ID:
シミュレーション内の思考物体がシミュレーションだと気付く事はあるのか
457:2015/08/14(金) 01:30:32.57 ID:
>>424
おそらくシミュレーションだと気づく事はタブーとしてプログラミングされてるだろう。
気づいたら正確なシミュレート出来ないからね。
430:2015/08/14(金) 01:25:09.79 ID:
仏教を必修に
440:2015/08/14(金) 01:26:40.93 ID:
おかしいとは思ってたんだよね
広大な宇宙空間を満たしているものが何も無いってさw

明らかに余計な計算省く為の手抜きだろ?
460:2015/08/14(金) 01:30:53.44 ID:
これ否定してる人は地動説を思い出してほしいな
495:2015/08/14(金) 01:36:06.45 ID:
>>460
天動説には観測によるきちんとした科学的な裏付けがあったね
469:2015/08/14(金) 01:32:20.79 ID:
GZKカットオフを超えるUHECRは観測されてるけど…
この記事10年くらい古くない?
472:2015/08/14(金) 01:32:44.53 ID:
手強いシミュレーションだな。一回死んだら終わりだってよ。
483:2015/08/14(金) 01:34:12.23 ID:
くっだらねぇ
自己に意識があるかどうかすらわからんのか
487:2015/08/14(金) 01:34:48.29 ID:
まあ光速が最高でそれ以上のスピードは存在しない宇宙ってことで限界を感じる
そういう意味ではこの世は糞スペックPCだな
まあ、64bitOSに比べれば凄いけど
515:2015/08/14(金) 01:39:12.63 ID:
>>487
現実には観測すれば有限な速度だが、実際は無限の速度なんだよねw
光速って考えれば考える程不思議。
527:2015/08/14(金) 01:41:41.64 ID:
>>515
有限だろ?だって距離を何万光年って表すわけだからさあ
まあ深入りして考えないけど
490:2015/08/14(金) 01:35:31.75 ID:
何も考えずただ否定するのは簡単だが
実際にそうでないことを証明するのは難しい
502:2015/08/14(金) 01:36:42.55 ID:
映画でいくらでも語られてきたことを今さら言われてもな…
そして、
「仮にシミュレーションだとしても主観を客観視できない以上、主観で生きるしかない」と結論も出ている。
この題目は真偽に関係なく「どちらでも人生に影響ないので、考えるだけ無駄」と答えが出ている。
これを考える必要があるのは、
学者のみで、一般人はそんな暇があるなら自分と身内と明日のために意識を向けるほうがよほど有益だ。
そこまで結論が出ている。
505:2015/08/14(金) 01:37:25.50 ID:
こんなの小学生なら一度は考えるだろう
アホくさ
510:2015/08/14(金) 01:38:33.69 ID:
よし、コイツは一生童貞にしよう
こっちはハゲだな
519:2015/08/14(金) 01:40:03.06 ID:
シミュレーションではあるがゲームではないだろ。
ゲームならクソゲー過ぎる。
ただの暇つぶしの娯楽にここまでリアルに作る必要はないし、
さらにテストプレイで壁総当りがあるように、
この宇宙に存在する全ての物体に総当りしてテクスチャ抜けしないかの確認をする必要あるので、
無理ゲーです。
しかも星の位置や地形や天候、マップの形は常に変化しているので、
テストプレイしている最中にもマップが新しくなるので無理です。
たかがのゲームにそこまでやるバカはいない。

ただ、課金すればイージーモードになるのは、
ゲームもリアル世界も一緒ってのがムカつく。
525:2015/08/14(金) 01:41:27.05 ID:
カットオフってなんですか?
551:2015/08/14(金) 01:44:18.80 ID:
>>525
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439481276/
590:2015/08/14(金) 01:49:58.46 ID:
>>525
デジカメで写真を撮ったとして、その写真をアップすると最終的にはドットになる
本当は違うけどドットにしてるのがカットオフ
格子をドットと読み替えると分かりやすいかも
ドット以下のモノがないから写真なんじゃね?って言ってる
603:2015/08/14(金) 01:51:54.82 ID:
>>590
つまり本物がそこにあるんじゃなくて、写真がそこにあると?
526:2015/08/14(金) 01:41:36.34 ID:
物理学だかを研究すればするほど
この世はご都合主義すぎる構造らしいからね。
誰かが適当に作った世界だとしか説明つかんらしい。
580:2015/08/14(金) 01:48:31.82 ID:
>>526
砂浜に時計が落ちていたとしたら、誰かが作ったものを落としたんだろうとしか思わない。しかし「生命」は時計などよりはるかに複雑で精緻なシステムを作り上げている。
どう考えても誰かが「生命」を設計し地球で実験しているとしか考えられない。
609:2015/08/14(金) 01:52:47.54 ID:
>>580
たとえば目の見えない生き物が目が見えるように進化したとして
視力という恐ろしくよくできた構造がバグ(進化)の連続で自然発生したって
どう考えても信じられないんだよな。
538:2015/08/14(金) 01:42:31.52 ID:
プログラマー 「よーしウィルス(韓国人)でも入れてみようかな~」
549:2015/08/14(金) 01:44:06.54 ID:
宇宙線と背景放射の衝突・GZK limit
http://www-ta.icrr.u-tokyo.ac.jp/index.php?id=4
558:2015/08/14(金) 01:44:47.11 ID:
私がこのシミュレーターのプログラマーなら
必ずシミュレート世界に介入する”遊び”を仕込んでおく、
そしてシミュ世界の人間に介入して遊ぶ。
シミュ世界の私達はそれを超常現象や奇跡として受け止めるはずだ。
560:2015/08/14(金) 01:45:02.81 ID:
その前にダークマターが何なのか証明しろや
何がゲームだ あふぉか
570:2015/08/14(金) 01:46:10.88 ID:
筒井康隆の夢の木坂分岐点みたいな感じ?
575:2015/08/14(金) 01:47:02.16 ID:
>>570
俺は朝のガスパールかと
577:2015/08/14(金) 01:47:38.72 ID:
ゲームというのは楽しいものだろ?
オマエラの人生なんてつまならすぎてゲーム以下じゃねーかまじで
578:2015/08/14(金) 01:47:48.91 ID:
もちろん単なるプログラムである我々が
普通にしていてアカシックレコードにアクセスすることはできない
ただ、なんらかのプログラムミスでごくまれに
そういうアクセスが可能になる人間がでてくる
そのひとりがエドガーケイシーという人工知能プログラム
651:2015/08/14(金) 01:59:37.32 ID:
>>578
本も出してる青森のりんご農家のおじさんはそういう能力があって
アカシック見てきたら、この世界の終わりの年が書いてあったんだけど、誰にも言わないって決めてるそうだ。
「そんなに先じゃなかった」って。
589:2015/08/14(金) 01:49:50.22 ID:
>536
そういうタイプのゲームは「神の視点」から楽しむものであって、単体ユニットとして参加するもんじゃない。

仮にこの世界がゲームだとしたら俺らは単なるNPCで、プレイヤーは別に居るんだろう。
599:2015/08/14(金) 01:51:14.86 ID:
ま、わかりやすくいえば

光より速いものは光から発生する光だよ

この原理はもうすでに実用化されて宇宙開発に運用されているよね
610:2015/08/14(金) 01:53:13.84 ID:
>>599
光から放たれる光の速度に
周囲の時間がつじつまを会わせるから
光速は越えない
608:2015/08/14(金) 01:52:38.21 ID:
おいおい二次元キャラの世界にテーマ変えてくれ間違ってるよ
俺は無個性なおっさんで美少女じゃないしどうなってんだ
612:2015/08/14(金) 01:53:46.34 ID:
そりゃこんなに多種多様な生物がいるのに
どうして人類だけがこうして高度な進化を遂げて文明を繁栄させることができたのか
この時点でもうこの世界がなんらかの意思によって作られてたことは明白なんだよな
それに加えて、惑星に生物が誕生したという時点でもうありえないレベルな訳だが
こういうことをいうと偶然が生んだだの奇跡だったんだとか抜かすやつがいるが
たった40億という歴史の中でこんなことが連続で怒るわけないだろ常識で考えてよ
その間に天変地異やらでせっかく単細胞生物が誕生しても全滅するのが普通
ありえないんだよ、そもそも地球というものが存在してる時点で
615:2015/08/14(金) 01:54:16.94 ID:
アホくさ。こんなのオレでも考えたことあるわ。

さらに最近のオレは、この世界はなにかの生物の中の細胞のひとつなのかもしれないと考えてる。

例えばオレ達の細胞の中にさらに小さな世界がなあり、その世界の中の小さな生物の細胞の中にさらに小さな世界があって、
とにかくそれを何回も繰り返したところにオレ達の世界があるんじゃないかと思ってる。
637:2015/08/14(金) 01:57:34.20 ID:
宇宙をハッキングして死人を生き返らせたり過去に戻ったりできるんじゃね。
639:2015/08/14(金) 01:58:17.97 ID:
仮にこれが真実だとしても俺の生活は何も変わらんやんけ
頭良いヤツらはもっと違う事に頑張ってくれ
656:2015/08/14(金) 02:00:25.53 ID:
>>639
真実なら何らかの方法でバグを見つけれれば、やりたい放題できる可能性もあるんやで
650:2015/08/14(金) 01:59:29.72 ID:
宇宙全てを観察できるほどの高い知性を備えている存在が
どれほど寒々しい思いをしているのかと考えるとぞくぞくしてくる
666:2015/08/14(金) 02:01:54.36 ID:
この地球は子供の夏休みの宿題で作成された
スーパーの工作コーナーで「惑星作成キッド」が品薄状態
668:2015/08/14(金) 02:02:27.05 ID:
残酷な現象がたくさん起きてるのに、知的レベルの高いデザイナーがいるわけがないよ
いるならサイコパスだねw